ブログ記事一覧(3/26)

差異の要因を明らかにするギャップ分析

 ギャップ資料は、IR資料等でよく用いられ、前年度から収益性がどのように変化したのかを説明するときに便利です。  ギャップ分析の特徴には、まず全体のギャップの大きさを示し、次にその差異要因を細かに示すことがあります。収益 …

ツリーで考える方法

 ツリー分析とは、自然の樹木がそうであるように、1つの事柄がいくつかの要素に枝分かれし、全体として意味をもつフレームワークを呼びます。  「意思決定のための分析の技術」で、著者の後正武氏が挙げる、「ロジック・ツリー」「イ …

研究者のリーダーシップ論の重要性

 一般的に、理系の理論に比べて社会科学系の理論は、「役に立たない」というイメージが定着しているように思います。工学は実地に適用されると便利になるというイメージがしやすいですが、リーダーシップに関連する経済学や心理学の分野 …

売れる営業マンに必要なスキル

 営業のノウハウには属人的な面が多くあり、顧客特性や商品・サービスによって効果的な手法が異なるなど、成果を上げるコツというのは一概には言えません。  ただし、どのような営業であっても、考えなしに 場当たり的な対応をしてい …

新規開拓は計画的・組織的に行う

 新規開拓は、企業にとって重要な経営課題です。  売上不振になると、トップから「新規開拓をやれ!」と号令がかかったので、不承不承ながら形だけでもつけなければ、といった小細工では成功しません。  新規開拓は会社をあげて取り …