私にできること

 安心できる職場環境づくりに貢献いたします。

こんにちは。
ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
別府市の社会保険労務士 伊﨑和夫(いざきかずお)と申します。
伊崎労務管理事務所は、別府市を拠点に大分市、日出町、杵築市、国東市を重点エリアとして活動しております。

労働者は「人財」です。組織経営の柱は「」「」「」「情報」ですが、その中で「」は最も重要な要素です。
社会保険労務士はその「」に強く係わった資格であり、労働・社会保険諸法令および人事・労務管理の分野において、組織や労働者の福祉の向上に資することが使命とされています。
企業が利益を出し成長し続けるには、従業員が安心して働くことのできる職場環境の整備が必要になります。伊崎労務管理事務所では、従業員の入社から退社までの手続きを中心に、安心できる職場環境づくりに貢献いたします。

 後回しにしてきたこと、たまっていませんか?

必要性は感じているものの、つい後回しにしがちな人事・労務管理の課題や疑問。従業員の入社から退社後までの手続きを中心に、
お客様の人事・労務管理に関する悩みを解決するべく、伊崎労務管理事務所がお手伝いいたします。

今日の雇用関係においては、日々様々な問題が生じます。

複雑な問題も多く、対応に苦慮されている経営者や担当者の方もいらっしゃると思います。
また、そのような問題についてどこかに相談したいと考えても、
労働基準監督署等、従業員の方を対象とした相談窓口は多い反面、経営者や担当者の方が気軽に相談できる窓口はあまりないのが現状です。

当事務所とご契約になれば、そのようなとき経営者や担当者の相談相手となって、
判例、法令、実務例等による専門的な助言や指導をいたします。

 業務内容

労働保険・社会保険の手続代行

労働・社会保険の複雑な事務手続きをアウトソーシングして、人、時間、経費が節約できます。

就業規則の作成・診断

企業が成長するための「就業規則」作りを提案いたします。

労務相談

いろいろな労務問題の相談相手となります。一緒に悩み、考え、解決までサポートいたします。

人事制度

募集から退職まで、お客様ごとの経営方針に沿った活きた人事制度をご提案いたします。

給与計算代行

給与計算をアウトソーシングすることで、皆様が会社の業務に専念できるようにサポートします。

各種助成金の申請代行

企業の内容にあった助成金の提案と申請手続きを代行いたします。

障害年金サポート

障害年金(障害基礎年金、障害厚生年金)の申請手続きの代行から審査請求(不服申し立て)まで、全力でサポートいたします。

年金請求代行

年金の請求手続きを代行することにより、労働者そしてその家族の生活を守ることにより、企業の発展に貢献いたします。

年金相談

年金制度は、複雑で分かりにくいですが、専門家として分かり易くご説明いたします。

お知らせ

「地球への感謝」から始まる環境論

 幸福の科学大川隆法総裁は、『夢のある国へ-幸福維新 幸福実現党宣言⑤』で次のように説かれました。 「温暖化が続いている間は、実は、人類や地上の生き物にとっては非常に幸福な時代なのです。さらに言うと、CO2がなければ光合 …

地球温暖化の背後に共産主義思想

科学から離れた次元で議論されている  天動説、熱素説、前成説などもそうでしたが、科学の世界では、真理にたどり着く前に紆余曲折があるものです。しかし、二酸化炭素悪玉説はそれらとは違い、政治的・国際的・心理的な要素が大きく、 …

カーボンニュートラル

2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略  日本では、温暖化対策として代表的なのは発電方法の「脱炭素」化です。石炭火力発電所の活用や輸出を制限し、石油エネルギーの比率を下げ、再生可能エネルギーへの移行を推進す …

地球温暖化 フォトン・ベルトの影響

 米国のS・フレッド・シンガー博士が主に唱えた、「地球温暖化は一定周期で起きている」という科学的根拠に基づいた学説が注目されています。「地球温暖化と寒冷化は1500年周期で、過去100万年で600回程起きている。これは、 …

地熱発電、ダム建設の危険性

地熱利用発電の危険性 地熱発電とは  火力発電は石油などを燃やして蒸気を作りますが、地熱発電は、化石燃料を使わず、地下から取り出した蒸気を利用するクリーンな発電です。火力発電のボイラーの役割を地球が果たしているのです。 …