絶対評価・相対評価

 考課シートができたら、絶対評価という方法で評価を行うようにします。

 社員同士比較するようやり方(相対評価)はよくありません。相対評価をすると、チームワークが乱れ組織風土が崩壊ということになりかねません。

 絶対評価で行うときの一般的な評価ルールは次の通りです。

 1.事実評価の原則  

 想像や推測でなく、客観的な業績や職務行動等の事実に基づいて評価を行います。

2.考課期間独立の原則  

 過去の実績などにとらわれることなく、考課期間内の職務行動の状況や結果に基づいて評価を行います。

3.平等の原則  

 経歴、年齢、性別、信条などを考慮せず、評価を行います。

4.職務行動評価の原則  

 評価の対象になるのは職務活動であり、私生活など職務に関係ないことは評価の対象になりません。私的な行動であっても、職務に影響があればその時点で評価対象となります。

 

人事考課の処遇への反映 に続く

労働相談・人事制度は 伊﨑社会保険労務士 にお任せください。 労働相談はこちらへ

人事制度・労務管理はこちらへ