物質の三状態とプラズマ

 物質の三状態は、固体・液体・気体です。気体の振動数がさらに高まると、分子は原子と原子に分かれ、原子は原子核と電子に分離して空中を自由に飛び回ります。すなわち、気体からプラズマ へと変化します。プラズマ状態と気体との違いは、気体が分子単位で飛び回るのに対して、プラズマ状態は、原子から電子が離れた状態ですから、「電離状態=イオン化」した状態です。ミクロ単位でみると、振動数が非常に高く原子核と電子が別々に熱運動を行うのです。

 宇宙の物質の99%以上はプラズマの状態だと言われています。太陽もプラズマですし、雷やオーロラもプラズマです。

 日常生活でいうと、蛍光灯が一つの例です。蛍光灯のガラスには白い塗料が塗ってあって、蛍光灯の中には、アルゴンと少しの水銀が入っています。電気をつけ、アルゴンをプラズマ化させると、水銀もプラズマ化して、水銀が電離した時に紫外線を発する。その紫外線が蛍光塗料にあたって、白く光ります。

 また、物質にプラズマが接すると、物質の表面が活性化されて、液体との親和性がよくなります。ですから、ガラスに塗料などをコーティングする時、プラズマ処理するとムラなくできますし、小さな電気部品に樹脂を充填する時などもプラズマ処理するとしっかり中まで浸透します。さらに、はんだ付けした電子基盤ですが、プラズマ処理してからはんだ付けすると、不良が出にくくなるため、生産性が良くなるので多くの生産現場で使われています。

 雷は稲妻とも書きます。これは、田んぼに植えられている稲に雷がボンと落ちると、そこだけ稲が早く成長する。ですから、「稲」の「妻」と言われているのです。プラズマは植物の成長を促進させると考えられています。 

       ・プラズマ状態は原子核と電子が分離した状態で飛び回る

         ・振動数はとても高く、空間を電離した状態で自由に飛び回る

       ・電離して自由に飛び回るので振動エネルギーがとても大きい

       ・熱運動はとても高いので温度も高温状態となる

 プラズマ状態まで分解されると、原子核と電子に分かれて運動しますが、原子1個の中心にある原子核と周囲に回っている電子には、かなりの距離があります。原子核と電子の間は隙間だらけなのです。そして原子核も相当に小さい。したがって、1個の原子の隙間にプラズマ状態になった原子核や電子がすり抜けるのです。これにより、物質が衝突しないという不思議な現象が起こります。プラズマ状態で覆われた物質同士は衝突しない事がわかっています。この現象こそ、宇宙空間と異次元世界の性質変化を意図的に起こすヒントなのです。

 ところで、振動数が上がれば上がるほど物質が分解されて飛び回りますが、プラズマ状態よりも振動数が高まったらどうなるのでしょうか。ここから先が5次元世界の正体に繋がります。プラズマ状態では、原子核と電子にまで分解されて飛び回りますが、さらに分解されて、原子核は陽子と中性子、その陽子も中性子も3つのクォークという小さい粒子に分解されます。この小さい粒子のことを一般に「素粒子」と呼びます。この素粒子レベルで動き回ると、振動数が非常に高いために宇宙空間から観測できなくなり、5次元世界の性質に変化します。宇宙空間(4次元時空)と異次元世界(5次元世界)に性質が変化する事を「次元転換」と呼びます。

次元転換

 また、振動数が低い宇宙空間(4次元時空)の物質が、振動数が上がり異次元世界(5次元世界)の非物質として姿を消すことを「非物質化」と呼びます。

物質・非物質化 に続く ☜ クリック

科学と霊界へ

「仏法真理」へ戻る