2018年03月記事一覧(1/14)

幹細胞

 幹細胞とは、幾種類かの組織細胞のもとにあたる細胞で、そこから分化して骨や血管、筋肉などになる変化する能力を持っている細胞のことをいう。  再生医療に使う細胞には、成人の体から採る体性幹細胞と、受精卵を人為的に操作して作 …

TiPS(ティップス)細胞

 急速に進歩を続ける再生医療。この分野では、世界の中でも特に日本人研究者たちの活躍が目立つ。  iPS細胞とは、普通の細胞(体細胞)に数種類の遺伝子を導入することにより、非常に多くの細胞に分化できる万能性をもった細胞 ( …

iPS細胞

Induced pluripotent stem cells 人工多能性幹細胞  iPS細胞とは、普通の細胞(体細胞)に数種類の遺伝子を導入することにより、非常に多くの細胞に分化できる分化万能性と、分裂増殖を経てもそれを …

ES細胞

 ES細胞とは、受精卵が細胞分裂し細胞が増えていく過程で内部にできる細胞です。さまざまな細胞に分化できる万能性をもった細胞(胚性幹細胞)です。英語の頭文字を取り ES細胞と呼ばれている。  生体外にて、理論上すべての組織 …