2017年11月記事一覧(1/4)

過食症

 過食症は、一般的にもストレスやプレッシャー、家庭や職場での人間関係など、心に関係があるといわれています。    過食症の原因は、幼いころや青春時代に作った心の傷だと思います。現在の自分に起きている人間関係のストレスは、 …

拒食症

 拒食症の場合は精神的に問題があり、食べたいのに食べないということです。これは食べ物に対して異常な執着を持っている事になります。人間はあの世に行っても霊的に食べる事は出来るのですが、普通の生活をして病気や事故で亡くなった …

若い世代に増えている非定型うつ病

 非定型うつ病というのは、従来からあった定型的なメランコリー親和型うつ病とは少し違った症状があるタイプのうつ病です。最近のデータによれば、10~40歳代の若い世代に多くみられ、特に30歳代で圧倒的に多く、また、女性に多く …

『うつ病』の認知行動療法

うつ病独特の認知を知る  うつ病の認知行動療法は、アメリカの心理学者アーロン・ベックの認知療法をもとに発展してきました。ベックの研究では、うつ病患者の認知の特徴として、3つの否定的な認知の徴候をあげています。  一つ目は …

現代型(新型)うつ病

 日本うつ病学会のガイドラインによると、「現代型(新型)うつ病」は「若年者の軽症抑うつ状態の一側而を切り取ったもので、マスコミ用語であり、精神医学的に深く考察されたものではなく、治療のエビデンスもない」とされます。したが …